商標登録でちょっと困ったこと

無料商標調査 暴走人工知能

商標登録の手続きでちょっと困ったことがあります。

それは・・・

使用する商標を決定して、デザイン屋さんにロゴデザインを発注して、パンフレットも大量印刷して、ホームページも作成してから、最後に「さて、残るは商標登録のみ。商標登録の手続きをお願いしよう。」・・・と考える方がいることです。

この段階になってから商標登録の手続きを依頼されると、本当に困ったことになる場合があります。

・・・というのは、

商標を実際に調査してみると、既に同じ様な商標が登録されていて、これから商標登録をしようとしている商標の登録が絶望的なばかりか、その商標を使用すると他人の商標権を侵害する場合があるからです。

この状態になると、パンフレットも、ホームページも何もかも一から作り直しです。

私からのお願いです。。。。

デザイン屋さんにロゴデザインを発注する前に、

パンフレットを印刷する前に、

ホームページを作成する前に、

他人の商標権に觝触しないかどうか、事前に十分注意してくださいね。

「私はそんな話を聞いたことがないゾ!」とおっしゃるあなた。

・・・小さな声でこっそり教えますネ。

デザイン屋さんも、ホームページ屋さんも、印刷屋さんも、商標権侵害のことは教えてくれないですヨ。

だって最初に教えてしまうと、作り直しの分の費用をあなたから貰うことができなくなるじゃないですか。。。

結局最後に困るのはあなたと私だけ。

ちょっと理不尽なので、再度注意を促しておきます。

ファーイースト国際特許事務所
弁理士 平野 泰弘

03-6667-0247

無料商標調査

あなたの商標が最短1ヶ月で登録できるかどうか、分かります
識別性を判断することで、商標登録できるかどうか、分かります
業務分野の検討が、商標の価値を最大化します

コメントする