昨日は商標登録査定が3件、今日は登録査定が4件、特許庁から届きました。また商標登録証は11件届きました。ありがとうございました♪
今回商標権を獲得できたクライアント様には追って登録証を郵送しますので楽しみにしてお待ちくださいね。
また商標登録査定を受けた方に念のための注意です。
登録査定が出た段階ではまだ商標権は発生しません。登録査定は入学試験でいうところの合格通知みたいなもので別途手続きしなければ入学できないのと同様、商標権を得るためには登録手続きが必要です。
商標権は更新することにより半永久的に権利を保持することができます。
具体的には運転免許証の場合と同様です。
更新手続きは10年単位ですので更新を忘れないようにしなければなりません。
また登録時に10年分の年金を10年一括支払いか5年一括支払いかを選択することができます。
5年支払を選択した場合には残る5年分を別途納付する必要があります。
登録査定後、登録手続きを完了してから約1か月後に商標登録証が特許庁から私のところに郵送されてきます。
これをあなたにお届けします。卒業証書みたいで格好がよいものです。
私は商標登録証が届くたびに卒業証書を受け取ったような気持ちになります。
万が一、商標登録証を紛失したり、汚してしまった場合にはご連絡ください。
再発行手続きを取ります。
ファーイースト国際特許事務所
弁理士 平野 泰弘
03-6667-0247