商標登録の登録証11件到着と登録査定4件

無料商標調査 暴走人工知能

特許庁に商標登録出願すると審査を経て商標登録を認める登録査定が出ます。

この登録査定がまたまた4件きました。

さらに登録証が11件分届きました。

この登録証は登録査定の後、登録料納付手続きを行うことにより発行されます。

登録料納付から登録証発行までおよそ1か月程度です。

登録証はA4サイズの表彰状みたいなもので、比較的格好の良いものです。

大切な権利を示すものですので大切にしてくださいネ。

商標権の権利内容は、登録証の記載内容ではなくて登録原簿により判断されます。

登録証に書いてある内容は商標登録時点の内容です。

もしかしたら商標登録から時間が経ち、商標権者が変わっている可能性もあります。

商標権の内容の詳細は登録原簿で確認するのが原則です。

なお登録査定の後であっても、住所変更や氏名変更の手続きを行うことができます。

商標登録の手続きが済んだあとでは登録原簿を書き換える必要がありますので、変更事項がある場合には早めに弁理士に相談するのがよいです。

ファーイースト国際特許事務所
弁理士 平野 泰弘

03-6667-0247

無料商標調査

あなたの商標が最短1ヶ月で登録できるかどうか、分かります
識別性を判断することで、商標登録できるかどうか、分かります
業務分野の検討が、商標の価値を最大化します

コメントする