商標登録区分の第44類:美容室・病院・ペットケアなど〔2025年最新版〕

無料商標調査 商標登録革命

1. 商標登録区分の第44類:美容室・病院・ペットケアなど〔2025年最新版〕

第44類の見出し

  • 医療サービス
  • 獣医サービス
  • 人又は動物に関する衛生及び美容
  • 農業、水産養殖業、園芸及び林業サービス

注釈:

第44類には、主として、人又は事業所が人及び動物に提供する、代替医療を含む医療ケア、衛生及び美容ケア、並びに農業、水産養殖業、園芸及び林業の分野に関連するサービスを含む。

2. 商標登録区分の第44類に含まれるもの

この類には、特に、次のサービスを含む:

  • 病院における医療
  • 遠隔医療
  • 歯科医療、検眼及びメンタルヘルスサービス
  • 病院における医療及び臨床検査室における診断及び治療目的の医療分析(例:X線検査及び血液サンプルの採取)
  • セラピー(例:物理療法又は理学療法による治療及び言語療法による治療)
  • 薬局における助言及び薬剤師による調剤
  • 輸血用血液及びヒト組織の管理・提供
  • 病後療養所及び保養所・療養所における治療・栄養の指導
  • 栄養に関する助言
  • 温泉療法用施設の提供
  • 人工授精及び試験管内授精
  • 動物の飼育
  • 動物の美容
  • ボディピアスの穴あけ及び入れ墨
  • 庭の手入れに関するサービス(例:苗の育成、景観の設計、庭園の手入れ、芝生の手入れ)
  • 花の芸術に関するサービス(例:花の飾り付け、花輪の作成)
  • 雑草の除去、有害動物及び害虫の駆除(農業・水産養殖業・園芸・林業に関するもの)

3. 商標登録区分の第44類に含まれないもの

この類には、特に、次のサービスを含まない:

  • 放牧地の貸与(第36類)
  • 有害動物及び害虫の駆除(農業、水産養殖業、園芸及び林業用に関するものを除く。)(第37類)
  • 灌漑用機械器具の設置及び修理サービス(第37類)
  • 救急車による輸送(第39類)
  • と殺及び剥製(第40類)
  • 木材の伐採及び加工(第40類)
  • 動物の調教サービス(第41類)
  • 運動のためのヘルスクラブの提供(第41類)
  • 医学用科学的研究サービス(第42類)
  • 動物の宿泊施設の提供(第43類)
  • 高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。)(第43類)
  • 葬儀の執行(第45類)

4. 詳細解説

美容 理容(42C01)

  • 美容: パーマネントウェーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくするサービス
  • 理容: 頭髪の刈り込み、顔そり等の方法により、容姿を整えるサービス

注意点:

  • 同じ類似群の「着物の着付け」は第45類に属する
  • 愛玩動物の美容又は理容は、これらのサービスには含まれず、本類「動物の美容」に属する

入浴施設の提供(42D01)

日常生活の用に供するため又は湯治、美容等の特殊な効果を目的として、公衆に入浴施設(例えば、銭湯、サウナぶろ)を利用させるサービス

庭園樹の植樹 庭園又は花壇の手入れ 肥料の散布(42L01)

庭の手入れに関するサービス

注意点:

  • 「造園工事」は第37類に属する

雑草の防除(42M01)

有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものに限る。)(42M02)

農業、水産養殖、園芸又は林業に関する有害動物の防除サービス

注意点:

  • 農業、水産養殖、園芸又は林業に関するもの以外の有害動物の防除は第37類に属する

景観の設計(42N01)

園芸に関する景観設計サービス

注意点:

  • 同じ類似群の「建築物の設計 測量」は第42類に属する

あん摩・マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 整体 はり治療(42V01)

あん摩、マッサージ及び指圧、カイロプラクティックなどのサービス

関連サービス:

  • 「接骨」や「リフレクソロジー」もこれらのサービスに類似するものとして本類に属する

医業 医療情報の提供 健康診断 歯科医業 調剤(42V02)

提供者による区分:

  • 医業: 医師又は医療法人により提供されるサービス
  • 歯科医業: 歯科医師又は医療法人により提供されるサービス
  • 調剤: 薬剤師、医師、歯科医師、医療法人又は調剤薬局により提供されるサービス

関連サービス:

  • 「医療看護」及び「訪問看護」もこれらのサービスに類似するものとして本類に属する
  • 第44類「nursing, medical」(医療看護 42V02)
  • 第44類「home-visit nursing care」(訪問看護 42V02)

栄養の指導(42V03)

栄養に関する指導を行うサービス

動物の飼育 動物の治療 動物の美容(42V04)

  • 動物の飼育: 飼育動物への飼料の提供や巣箱の清掃、繁殖活動のサポート等、動物の飼育活動に関するサービス
  • 動物の治療: 動物に対して提供される医療に関するサービス
  • 動物の美容: トリミングやグルーミングといわれる動物に対して行われる美容に関するサービス

注意点:

  • ペットシッター等が提供するサービスであって、飼い主に代わって一時的に行うペットの世話は、「動物の飼育」には含まれず、同じ類似群の第45類「ペットの世話」に該当する
  • 同じ類似群の「動物の宿泊施設の提供」は第43類に属する
  • 異なる類似群の「動物の調教」は第41類に属する

5. 本類に属する貸与の役務

植木の貸与(42X03)

農業用機械器具の貸与(42X05)

医療用機械器具の貸与(42X09)

専ら医療に用いられる機械器具の貸与(例:医療用X線装置の貸与、超音波診断装置の貸与)

注意点:

  • 同じ類似群の「医療用器具の滅菌装置の貸与」は第37類に属する
  • 第37類「rental of sterilizers for medical instruments」(医療用器具の滅菌装置の貸与 42X09)

漁業用機械器具の貸与(42X17)

美容院用又は理髪店用の機械器具の貸与(42X23)

芝刈機の貸与(42X26)

6. 区分のポイント

1. 医療・美容の区分:

  • 医療サービスは基本的に第44類
  • 美容サービスは人向けと動物向けで区分が分かれる
  • 運動のためのヘルスクラブは第41類に属する

2. 医療と関連する区分の違い:

  • 医療行為自体は第44類
  • 医学的研究は第42類
  • 救急輸送は第39類
  • 医療機器の貸与は第44類だが、滅菌装置の貸与は第37類

3. 動物関連サービスの区分:

  • 動物の飼育・治療・美容は第44類
  • 動物の調教は第41類
  • 動物の宿泊施設提供は第43類
  • ペットの世話(一時的)は第45類

4. 農業・園芸・林業関連の区分:

  • 農業・園芸・林業サービスは基本的に第44類
  • 有害動物駆除は対象分野により第44類または第37類
  • 造園工事は第37類
  • 木材の伐採・加工は第40類

5. 類似群による他類との関連:

  • 同じ類似群コードのサービスが他の類に存在することがある
  • 例:「42C01」の着物の着付けは第45類
  • 「42N01」の建築物の設計は第42類

6. 高齢者・介護関連の区分:

  • 介護を伴う高齢者施設のサービスは第44類
  • 介護を伴わない高齢者入所施設の提供は第43類

7. 美容と理容の区分:

  • 人の美容・理容は「42C01」
  • 動物の美容は「42V04」
  • 美容院用・理髪店用機械器具の貸与は「42X23」

8. 貸与サービスの区分:

  • 医療機器、農業機器、漁業機器、美容機器など専門分野に応じた貸与サービスがある
  • 用途や機能により、同様の機器でも異なる類に分類されることがある

第44類の商標区分は主に医療、獣医、衛生、美容、農業、園芸、林業に関するサービスを包含しています。特にサービスの提供者、対象(人か動物か)、目的(医療か美容か)による区分、類似群コードによる他類との関連性が重要なポイントとなります。同じ種類のサービスでも、対象や目的によって異なる区分に分類されることがあるため、詳細な区分基準の理解が必要です。