1.新しい商標とは
従来、商標登録の対象は「文字商標」「図形商標」「立体商標」及びこれらの「結合商標」等でしたが、新たに「動き商標」「ホログラム商標」「色彩のみからなる商標」「音商標」「位置商標」の5つが登録の対象として拡大されました。
商標登録信任代理数10年連続日本5位内
缶チューハイの代表格ともいえる「氷結」ですが、この氷結の容器のみの立体商標が今年の3月に特許庁で登録されました。
立体の形状も商標登録の対象になりますが、今回の氷結の立体商標は通常の立体商標とは様子が異なります。というのは、次の画像のような立体商標の登録は、商標の中でも特別に登録が難しいからです。
アルファベット一文字の商標を特許庁に権利申請して審査に合格できるか、というと、原則として審査を突破することはできません。
索引
「OSK」の正式名称は「OSK日本歌劇団」で主に関西を中心に活動している歌劇団です。
「歌劇団」というと「宝塚歌劇団」の方がよく知られているとは思いますが、「OSK」も創立96年と長い歴史を誇っており、かつては「宝塚歌劇団」「松竹歌劇団(SKD)」と並んで「三大少女歌劇」のひとつに数えられていました(なお松竹歌劇団(SKD)は1996年に解散)。