索 引
1. 商標登録区分の第45類:法律・警備・冠婚葬祭サービスなど〔2025年最新版〕
第45類の見出し
- 法律業務
- 有形財産及び個人の身体的保護のためのセキュリティサービス
- 交際相手の紹介、オンラインによるソーシャルネットワーキングサービスの提供
- 葬儀サービス
- ベビーシッティング
注釈:
第45類には、主として、法律及び警備、並びに個々の需要に応じて他人が提供する特定の人的及び社会的サービスを含む。
2. 商標登録区分の第45類に含まれるもの
この類には、特に、次のサービスを含む:
- 仲裁及び調停
- インターネットドメイン名の登録
- 法令遵守及び法規制遵守のための監査
- 個人の身体的安全及び有形財産の安全に関する調査及び監視サービス、例えば、護衛、探偵による調査、身元調査、手荷物のセキュリティ検査
- 社会的イベントに関し、個人に提供されるサービス、例えば、社交界における付き添い、結婚式の企画及び手配
- 宗教儀式の実施、埋葬
- ペットの世話、犬の散歩の代行
- 衣服の貸与
3. 商標登録区分の第45類に含まれないもの
この類には、特に、次のサービスを含まない:
- 個々の需要に応じて他人が提供する、賃貸の目的物によって提供されるサービスが他の類に属する、特定の賃貸サービス、例えば、アパートの貸与(第36類)、自動車の貸与(第39類)、一時宿泊施設の提供(第43類)
- 旅行者の添乗又は案内(第39類)
- 安全な輸送、例えば、貴重品の警備輸送、装甲車両による輸送(第39類)
- パーティの企画(第41類)
- 宗教教育を含む、あらゆる形態の教育を行うサービス(第41類)
- 娯楽又はレクリエーションを基本的な目的とするサービス(第41類)
- コンピュータセキュリティ及びインターネットセキュリティに関する指導及び助言並びにデータの暗号化処理(第42類)
- 人又は動物のための医療ケア、衛生又は美容ケア(第44類)
4. 詳細解説
着物の着付け(42C01)
このサービスは、他人に着物を体裁よく着せる行為が該当します。なお、このサービスと類似群が同じですが、「美容 理容」は第44類に属します。
ファッション情報の提供(42G03)
このサービスは、ファッションに関する情報を提供するものが該当します。
結婚又は交際を希望する者へのパートナーの紹介(42H01)
このサービスは、主として、結婚紹介業者及び結婚相談所等によって提供されるものが該当します。
また、「オンラインによるソーシャルネットワーキングサービスの提供」もこのサービスに類似するものとして本類に属します。
参照:役務のアルファベット順一覧表
- 第45類「online social networking services」(オンラインによるソーシャルネットワーキングサービスの提供 42H01)
婚礼(結婚披露を含む。)のための施設の提供(42H02)
このサービスは、結婚式又は結婚披露のための施設を利用させるものが該当します。
なお、このサービスと類似群は異なりますが、「研修施設の提供」は第41類、「会議室の貸与 展示施設の貸与」は第43類に属します。
葬儀の執行(42J01)
このサービスは、葬儀業者によって提供されるものが該当します。
墓地又は納骨堂の提供(42J02)
このサービスは、墓地又は納骨堂を使用させるものが該当します。
工業所有権に関する手続の代理又は鑑定その他の事務 訴訟事件その他に関する法律事務 登記又は供託に関する手続の代理(42R01)
これらのサービスには、法律家によって提供される法律事務に関するものが含まれます。
- 「工業所有権に関する手続の代理又は鑑定その他の事務」は、主に弁理士又は弁理士法人によって提供される法律事務に関するサービスです。
- 「訴訟事件その他に関する法律事務」は、主に弁護士又は弁護士法人によって提供される法律事務に関するサービスです。
- 「登記又は供託に関する手続の代理」は、主に司法書士又は司法書士法人によって提供される法律事務に関するサービスです。
著作権の利用に関する契約の代理又は媒介(42R02)
このサービスは、著作権の利用に関する契約の代理又は媒介を行うものが該当します。
また、「著作権の管理」も、このサービスに類似するものとして本類に属します。
社会保険に関する手続の代理(42R03)
このサービスには、主に、社会保険労務士等によって提供される法律事務に関するサービスが含まれます。
なお、生命保険及び損害保険に関する手続の代行に関しては、このサービスには含まれず、第36類に属します。
施設の警備 身辺の警備 雑踏警備(42T01)
- 「施設の警備」は、事務所、住宅、倉庫、工場、興行場、駐車場、遊園地等における盗難、火災等の事故の発生を警戒し防止するサービスです。
- 「身辺の警備」は、人身の安全を確保するサービスです。
- 「雑踏警備」は、人若しくは車両の雑踏する場所又はこれらの通行に危険のある場所における負傷等の事故の発生を警戒し、防止するサービスです。
個人の身元又は行動に関する調査(42U01)
このサービスは、個人を対象とした経歴、人物の調査及び追跡調査等を行うものが該当します。
なお、個人の資産などの財政・金融に関する信用調査である「個人の金融の信用に関する調査」は第36類に属します。
占い 身の上相談(42U02)
これらのサービスは、星占いや手相占いなどの「占い」や、「身の上相談」が該当します。
ペットの世話(42V04)
このサービスは、ペットシッター等が飼い主に代わって一時的に「ペットの世話」を行うものが該当します。
なお、このサービスと類似群は同じですが、「動物の宿泊施設の提供」は第43類に、また、「動物の飼育 動物の治療 動物の美容」は第44類に属します。
このサービスと類似群は異なりますが、「動物の調教」は第41類に属します。
乳幼児の保育(施設において提供されるものを除く。)(42W01)
このサービスは、ベビーシッター等によって提供される、需要者の自宅等における乳幼児の一時保育に関するものが該当します。
なお、児童福祉法に規定される児童福祉施設のうち保育所が提供する保育に関するサービスについては、このサービスには含まれず、第43類「保育所における乳幼児の保育」に属します。
介護(42W02)
このサービスは、高齢者・病人等を介抱し、日常生活を助ける介護に関するものが該当します。
- 「施設における介護」は、特別養護老人ホーム等の施設において提供される介護に関するものが該当します。
- 「訪問による介護」は、在宅介護といわれる需要者の自宅等において提供される介護に関するものが該当します。
なお、介護を伴わず、主として健常な高齢者のための一時滞在施設を提供するためのサービスは、このサービスには含まれず、第43類「高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。)」に属します。
ただし、「訪問看護」は、このサービスには含まれず、第44類「医業 医療情報の提供 健康診断 歯科医業 調剤」に類似するものとして第44類に属します。
参照:役務のアルファベット順一覧表
- 第44類「home-visit nursing care」(訪問看護 42V02)
家事の代行(42W03)
このサービスは、専ら日常的な家事(家庭内での買い物・調理・清掃・洗濯等)全般を、その家の人に代わって行うものが該当します。
後見(42W05)
このサービスは、法定後見、任意後見等に関するサービスが該当します。
5. 本類に属する貸与の役務
金庫の貸与(39L08)
このサービスは、金庫(金銭その他重要書類をおさめ、盗難や火難を防ぐための鉄製の箱)を貸与するものが該当します。
なお、銀行が貴重品や有価証券などを、持主から料金をとって保管する「有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり」は第36類に属します。
その他の貸与役務
- 「衣服の貸与」(42X02)
- 「祭壇の貸与」(42X06)
- 「火災報知機の貸与 消火器の貸与」(42X08)
- 「装身具の貸与」(42X30)
6. 区分のポイント
1. 個人の需要に応じたサービス
- 第45類は個人の需要に応じて提供される人的・社会的サービスを対象としている
- 法律業務や警備など、専門知識を持つ者が個人に提供するサービスが中心
2. 類似群コードによる区分
- 同じ類似群コードでも異なる類に分類されるケースがある
- 例:「着物の着付け」(42C01)は第45類だが、同じ類似群の「美容 理容」は第44類
3. 施設提供の区分
- 「婚礼のための施設の提供」(42H02)は第45類
- 「研修施設の提供」は第41類、「会議室の貸与」は第43類と目的により区分が異なる
4. 介護と医療の区分
- 「介護」(42W02)は第45類だが、「訪問看護」は第44類
- 医療行為を伴うかどうかが区分のポイント
5. 動物関連サービスの区分
- 「ペットの世話」(42V04)は第45類
- 「動物の宿泊施設の提供」は第43類、「動物の治療」は第44類、「動物の調教」は第41類
6. 保育サービスの区分
- 「乳幼児の保育(施設において提供されるものを除く。)」(42W01)は第45類
- 「保育所における乳幼児の保育」は第43類
7. 法律事務の専門性による区分
- 「工業所有権に関する手続の代理」(弁理士)、「訴訟事件に関する法律事務」(弁護士)、「登記の手続の代理」(司法書士)等、専門家により提供される法律事務(42R01)は全て第45類
8. 警備サービスの範囲
- 「施設の警備」「身辺の警備」「雑踏警備」(42T01)は第45類
- 「貴重品の警備輸送」は第39類
9. 貸与サービスの区分
- 「金庫の貸与」(39L08)は第45類
- 「有価証券・貴金属の保護預かり」は第36類
10. 調査サービスの区分
- 「個人の身元・行動に関する調査」(42U01)は第45類
- 「個人の金融の信用に関する調査」は第36類
第45類の商標区分は主に個人の社会的需要や法的保護に関するサービスを包含しています。特に法律業務、警備サービス、個人的なケアサービス、社会的なサービスなどが含まれます。サービスの目的や提供形態、専門性によって同種のサービスでも異なる区分に分類されることがあるため、詳細な区分基準の理解が必要です。