弁理士 杉本明子

無料商標調査 商標登録革命

祝50歳!〜ロングセラー商品と商標〜

祝50歳!〜ロングセラー商品と商標〜

1.1968年はどんな年だったのか

1964年の東京オリンピックと1970年の大阪万国博覧会の間であって「いざなぎ景気」(1965年〜1970年)と呼ばれた好景気の一方で、世界ではベトナム戦争が続いており、国内でも学生運動やデモが起こった年でした。

ここで1968年に起こった出来事をいくつか挙げてみましょう。

Read more

商標から見るヨーグルトの世界

商標から見るヨーグルトの世界

1.「ヨーグルト」とは?

日本では「ヨーグルト」は「発酵乳」に該当するもののひとつです。ではその「発酵乳」とは?

「発酵乳」とは「乳またはこれと同等以上の無脂乳固形分を含む乳等を乳酸菌または酵母で発酵させ、糊状または液状にしたもの、またはこれらを凍結したもの。」
(厚生労働省の「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)」より)

つまり日本では「ヨーグルト」という商品に対する定義は特にないのです。

Read more