弁理士 杉本明子

無料商標調査 商標登録革命

カナダの商標法、ついに改正!

カナダの商標法、ついに改正

索引

1.序章 カナダってどんな国?

商標法のお話に入る前に、まずは簡単なカナダのご紹介です。

(1)基本情報

カナダというとどのようなイメージをお持ちでしょうか。

Read more

猛暑対策に知的財産も一役買っています!

猛暑対策に知的財産も一役買っています

1.昔に比べて気温が上がってませんか?

お若い方はともかく、子どもの頃と比べて、今は夏の気温が高いと感じたことはありませんか?

Read more

10月ではなくても「オクトーバーフェスト」!〜ビールの祭典と商標登録〜

10月ではなくてもオクトーバーフェスト

1.「オクトーバーフェスト」とは?

(1)そもそもどんなもの?

ドイツのミュンヘンで毎年9月半ばから10月初めにかけて開かれる大規模なお祭りで、会場はミュンヘン中心部にある「テレージエンヴィーゼ」という広い緑地です。

Read more

大人気の「さば」に関する商標を見てみよう!

大人気の「さば」に関する商標を見てみよう

1.「サバ缶」VS「ツナ缶」水産物缶詰界のトップは?

サバ缶大逆転 ツナ缶を超え首位に売れすぎて悲鳴も!!

いま、売り場に並ぶ缶詰めの中で、サバ缶だけが品薄になっている。
サバ缶は今年2月〜3月あたりから常に欠品が続いていたり、入ってきても希望通りの数が入ってこなかいという状態が続いているという。
実は去年のサバ缶の生産量はツナ缶を逆転。サバは水揚げ量が安定していて値上がりがなく、骨や皮まで使うため栄養価が高いことが人気の理由だ。
一方、これまで人気を誇ってきた『ツナ缶』は、原料となるマグロやカツオの不漁で高騰により値上がり。
これもサバ缶人気の要因とされている。
FNN PRIME(2018年5月22日 20:02配信)より引用

Read more