(1)赤ちゃんパンダの名前が決定するまで
(1−1)上野動物園で5年ぶりのパンダ誕生
シャンシャンが誕生したのは、2017年6月12日。
上野動物園でのパンダの赤ちゃんの誕生は、実に5年ぶりのことでした。
2012年に生まれた赤ちゃんは、生後6日で肺炎によって急死してしまいました。
同じ悲しみを繰り返さないよう、関係者は24時間態勢の保育を続けていきます。
誕生から2日後に行われた測定では、体長は14.3センチ、体重は147グラムという小ささだったので、その頼りなさがよくわかりますね。
そして周囲の祈るような思いを受けながら、赤ちゃんパンダは少しずつ成長していきます。生後10日後には性別がメスであることが判明し、2週間後にはパンダらしい白と黒の模様がはっきりとしてきました。
そして生後1カ月を過ぎると、体重も1キロを超え、「平均よりもやや上くらいの成長ぐあい」と、中国人の専門家にいわれるほどになりました。
(1−2)赤ちゃんパンダの名前を一般公募
上野動物園では、7月下旬から2週間にわたって、赤ちゃんパンダの名前の公募を行いました。5年ぶりのパンダの誕生は多くの人の関心を集め、これまでで最多となる32万2581件もの応募が寄せられました。
そして選考委員会によって、応募件数の多かった上位100点のなかから、既存の名前と重なるものなどが除外された後、日本パンダ保護協会名誉会長・黒柳徹子さんをはじめとする6人の選考委員の投票によって、最終候補の8つに絞られました。
ただこのときは、「名前が出ると、先に商標登録される恐れがある」として、候補の名前は公表はされませんでした。
その後、最終候補8つのなかから、所有権をもつ中国との協議などを経て、東京都が名前を決定。9月25日に小池百合子知事から発表されました。
9月下旬の決定となったのは、パンダの赤ちゃんは生後100日を無事に過ごせば元気に育つといわれ、その頃に命名する中国の慣習によるものです。
生後100日目の身体検査では、体長は65.0センチ、体重は6.0キロになっていたんだよ。
生後2日目の体長14.3センチ、体重147グラムだった頃と比べると、その成長ぶりがよくわかるね。
ほかに最終候補となった名前とは?
シャンシャンは、最終候補8つのなかでは最も多い5,161件の応募のあった名前です。
ほかに最終候補となった名前はどんなものがあったのでしょうか?
以下をご覧ください。
《選考委員会選出候補》
レンレン(4,454件)、ヨウヨウ(2,886件)、マオマオ(1,709件)、
シンリー(1,492件)、ルールー(955件)、シュウシュウ(825件)、
リーシン(455件)
上野動物園HPより引用
(2)シャンシャンの両親の商標登録について
(2−1)リーリーとシンシンの商標登録
シャンシャンの父親であるリーリー(力力)と、母親のシンシン(真真)は、2005年に中国の臥龍保護センターで生まれました。
そして、2011年2月に中国から初めてのレンタル方式で上野動物園にやってきました。
リーリーは食欲旺盛で、大らかで優しい性格。シンシンは怖いもの知らずで、天真爛漫な性格です。
2頭は、来日した2011年に商標登録されています。
また、それぞれの名前だけではなく、「リーリー&シンシン」としても商標登録されています。
リーリー 力力(商標登録 第5436983号)
- 権利者:公益財団法人東京動物園協会
- 出願日:2011年3月4日
- 登録日:2011年9月9日
区分は以下の通りです。
- 第16類「紙製包装用容器、紙類、文房具類、印刷物、写真」など
- 第28類「おもちゃ、人形、すごろく、トランプ、遊戯用器具」など
シンシン 真真(商標登録 第5436984号)
- 権利者:公益財団法人東京動物園協会
- 出願日:2011年3月4日
- 登録日:2011年9月9日
区分は以下の通りです。
- 第28類「おもちゃ、人形、すごろく、トランプ、遊戯用器具」など
リーリー&シンシン(商標登録 第5434272号)
- 権利者:公益財団法人東京動物園協会
- 出願日:2011年3月10日
- 登録日:2011年8月26日
区分は以下の通りです。
- 第16類「紙製包装用容器、紙類、文房具類、印刷物、写真」など
(3)まとめ
現在、シンシンとシャンシャンの母子は、一般公開はされていません。
来園者の前に母子そろって姿をみせるのは、12月中旬の予定ということです。
きっとそのときは、大勢の人が上野動物園に足を運ぶでしょうね。
皆に愛され、すくすく育っていけるよう、見守っていきたいですね。
ファーイースト国際特許事務所
所長弁理士 平野 泰弘
03-6667-0247