歌舞伎

無料商標調査 定休日12/28-1/5

週刊ポストに歌舞伎商標問題取材記事掲載

週刊ポストに商標登録の取材コメント掲載

(1)そもそも商標「歌舞伎」は登録できるのか

販売する商品や業務を指定して商標登録することができる

そもそも株式会社松竹が商標「歌舞伎」について商標権を取得することができるのか、と感じる方は多いと思います。

特許庁で登録される商標は、その商標の言葉自体を制限なく独占する権利ではないです。特許庁における権利設定の際に指定した商品とかサービスの範囲で権利が発生します。

Read more

商標の中の歌舞伎〜愛される歌舞伎の登場人物〜

商標の中の歌舞伎

1.「歌舞伎」ってそもそもどんなもの?

出雲の阿国が1603年にはじめた「かぶき踊り」が歌舞伎のルーツとされています。この「かぶき踊り」が人気となった結果、遊女を含めた女性による「女歌舞伎」が流行しますが、風紀を乱すからと幕府に禁止されます。すると「女性がダメなら」ということで少年による「若衆歌舞伎」が人気になりますが、こちらも同じ理由で「×」。その結果、成人男性による「野郎歌舞伎」が誕生し、今に至ってます。

Read more