1. はじめに
商標登録を行う際には、各商標に対して個別に申請を行う必要があります。それぞれの商標にはそれぞれの権利が発生するため、異なる商標であれば一緒に申請することはできません。
商標登録信任代理数10年連続日本5位内
商標登録を行う際には、各商標に対して個別に申請を行う必要があります。それぞれの商標にはそれぞれの権利が発生するため、異なる商標であれば一緒に申請することはできません。
多くの方から商標登録出願を行う際に、「商標登録が認められるまでの間に商標を利用することは可能か?」という質問が寄せられることがあります。
商標法上は、商標登録が完了するまでの間、商標権を行使することはできません。権利発生前は商標権の行使ができないことは当然です。ひるがえって、これは、たとえあなたがその商標を最初に使用した者であったとしても、商標登録出願が済まされていなければ第三者に対して権利を主張することはできないということを意味します。
商標の登録出願を行う際には、必ずしもスムーズに承認されるとは限りません。特許庁の商標審査で問題が見つかった場合、拒絶理由通知が届くことがあります。しかし、落胆することはありません。今回は、そんな時どう対応すべきかを解説します。
商標登録出願を行う際、マークやロゴ、社名など、様々な商標を登録することができます。しかし、単に商標を登録するだけではなく、その商標をどの様な業務分野で使用するのか指定する必要があります。ここでは、そのプロセスと注意点を紹介します。