1.広告
商標を使用するサービスをうかがうと、「広告」に使用するから、指定する役務に入れてほしいとのご依頼をいただきます。確かに特許庁データベース「特許情報プラットフォーム」(URL:https://www.j-platpat.inpit.go.jp /web/all/top/BTmTopPage)の「商品・役務検索」を使用して検索してみますと「広告業」をはじめとする広告に関連するサービスは第35類で多数ヒットします。
商標登録信任代理数10年連続日本5位内
現在使用している商品名、サービス名、店名、会社名、社名、ネットショップ名、NPO名等について商標登録されているかどうか検索してみると、これらの商品名等と同じ商標が既に登録されている場合があります。
商標登録はネーミング、会社名、商品名、サービス名等の文字等からできているブランドを保護するものです。これに対し意匠登録は物品に表現されたデザインを保護するものです。意匠登録の場合は既に知られているデザインは原則として意匠登録されないのに対し、商標登録の場合は既に知られている商標であっても登録の対象になります。