所長弁理士 平野 泰弘

無料商標調査 商標登録革命

【商標の落とし穴】化粧品を指定しても「せっけん類」は守られない理由

【商標の落とし穴】化粧品を指定しても「せっけん類」は守られない理由

化粧品の指定の際に、商標でせっけん類を落とさないように注意しよう

Read more

流行語を個人が商標登録して独占できるのか?

流行語を個人が商標登録して独占できるのか?

1. 流行語の商標登録をめぐる問題の本質

Read more

「京都芸術大学」名称・商標問題のアップデート情報

「京都芸術大学」名称・商標問題のアップデート情報

1. 「京都芸術大学」名称・商標問題のアップデート(2019年版の全面改稿)

Read more

商標登録の震災復興支援-東日本大震災救済期間が延長された実績があります


1. 東日本大震災における商標登録の救済措置延長について

Read more

ロゴ商標と文字商標、どっちを選ぶべき?メリット・デメリットを徹底解説!【商標登録で迷ったら】

ロゴ商標と文字商標とではどちらを選択すべきか。そのメリットデメリットについて

ロゴ商標を選択すべきか、文字商標を選択すべきか悩むことがあると思います。マークや記号等のデザインが追加されたロゴ商標は審査に合格しやすいメリットがある反面、他人に権利をすり抜けられやすいデメリットがあります。文字商標は、他人が簡単には権利をすり抜けられないメリットがある反面、審査に合格しにくいデメリットもあります。これらの違いを理解した上で、実際に現場で使う商標について登録をするのがよいです。