Blog

無料商標調査 商標登録革命

IOCの商標「五輪」登録の件で読売新聞にコメント掲載

読売新聞で五輪商標を解説コメント

索引

(1)IOCによる商標「五輪」の登録内容

IOCが商標「五輪」を日本で商標登録

コミテ アンテルナショナル オリンピック(国際オリンピック委員会 、以下「IOC」と略)は平成29年(2017)12月19日に、日本に対して商標登録出願の手続を行いました。

特許庁の商標審査官による審査を経て、平成30年1月8日に審査の合格を知らせる登録査定通知が送達され、平成31年(2019)2月1日に登録、商標権が発生しました。

Read more

法律専門家の助言を受けるには? その費用と事前準備

法律専門家の助言を受けるには? その費用と事前準備

1.専門家との相談

商標権に関する問題に遭遇した場合、弁理士・弁護士の助言を求めると対応の見通しを立てるのに役立ちます。商標権は指定商品等につき登録商標の独占的な使用を可能とする権利であり、商標権者のブランドを守る権利です。ブランドは重要な財産であり、正確な法律知識を有する専門家の助言を受けて対応方針を決めないと、後々、更に困難な事態に直面することにもなりかねません。

Read more

カナダの商標法、ついに改正!

カナダの商標法、ついに改正

索引

1.序章 カナダってどんな国?

商標法のお話に入る前に、まずは簡単なカナダのご紹介です。

(1)基本情報

カナダというとどのようなイメージをお持ちでしょうか。

Read more

横取りされた商標権の実際の不服申立割合はいくら?

異議申立と無効審判数

索引

(1)各年度の出願実効件数と登録の割合

各年度の出願実効件数と実際の商標登録数

特許庁から発行されている特許行政年次報告書(2018年度版)を参考に、各年度の商標登録出願実効件数と登録数などをFig.1にまとめました。

Read more