商標登録

無料商標調査 次回定休日4/28-5/2

自分で商標登録の手続をするには?

2017.9.15改訂 2017.7.20改訂

(1)商標登録までの大切なプロセス 〜自分で願書を作成することを目指して

商標を登録するためには、特許庁に以下のような願書を提出する必要があります。
特許庁では、そこに記載された情報を元に審査を行います。
そのため願書の作成は、商標を登録するための大切なプロセスとなっているのです。
少し難しい印象があるかもしれませんが、自分自身で願書を作成し、商標を登録することを目標に、第一歩を踏み出しましょう。

Read more

伝統工芸品はどのように商標登録されますか?

索引

(1)これまでの状況について

それぞれが歴史をもち、人々に親しまれてきた伝統工芸品には、その場所の名前を付けられたものが多くあります。けれど商標登録を考えた場合には、地名が入っていることは1つのハードルになっていました。

Read more

商標登録にかかった費用の勘定科目は帳簿ではどのようになるでしょうか?

(1)会計処理を始める前に

商標権は基本的に、固定資産のなかで形をもたない無形固定資産とされるため、「資産」として計上しますが、「損金」とできるものもあります。

Read more