Blog

無料商標調査 次回定休日4/28-5/2

知らないと損する!商標と商品・役務の類否判断を解説

知らないと損する!商標と商品・役務の類否判断を解説

1.商品・役務

商標とは、商品やサービス(役務)の「顔」となるものです。消費者は商標を目印として商品やサービスを選びます。そのため、商標と商品・役務は切っても切れない関係にあります。しかし、商標登録出願の際には、商標そのものだけでなく、それをどのような商品・役務に使用するかをしっかり確認することが重要です。

Read more

周知商標と著名商標の違いは何ですか?

周知商標と著名商標の違いは何ですか?

周知商標と著名商標の違いとは?

商標は、長く使い続けることでその価値が成長します。

その過程で、商標の知名度に応じて呼び名が変わることをご存知でしょうか?大きく分けると「周知商標」と「著名商標」の2つのステージがあります。

Read more