同じ商標なのに侵害か無罪か?――商標消尽論から読み解く真実 2025年5月15日 by 所長弁理士 平野 泰弘 索 引 1. プロローグ:同じロゴでも運命が変わる 2. 「正規ルート」が魔法のキーワード——商標権が消尽する瞬間 3. “消尽しない”ケース——侵害品と評価される理由 4. 再販・転売ビジネスに潜むリスクと対策 5. まとめ:消尽論は「市場の潤滑油」 1. プロローグ:同じロゴでも運命が変わる Read more
商標登録出願で商品・役務の選択に失敗する理由とは 2025年2月13日2025年2月4日 by 所長弁理士 平野 泰弘 索引 (1)商標の「区分」は権利範囲ではなく課金単位 (2)指定商品・指定役務を減らしても審査が通りやすくなるとは限らない (3)商標出願の願書には、類似する商品・サービスと類似しない商品・サービスが混在している (4)【商標登録の願書提出前にチェックすべきポイント】 Read more
誤解していませんか?商標の使用に関する基本的な理解 2024年9月24日2024年9月17日 by 弁理士 秋和勝志 索 引 1.広告に関する誤解 2.Webサイトに関する誤解 3.名刺に関する誤解 4.看板に関する誤解 1.広告に関する誤解 Read more
区分を指定しないで商標登録する方法 2024年9月9日2024年9月3日 by 所長弁理士 平野 泰弘 索引 (1)願書に区分や商品役務を書かないとどうなるか (2)商標の区分とは何か? (3)商標の商品役務は何を定めるものなのか (4)まとめ (1)願書に区分や商品役務を書かないとどうなるか Read more
商標に使用する商品・役務はシンプルに選ぼう 2024年7月10日2024年7月4日 by 弁理士 杉本明子 索 引 1.「商標法上の商品・役務」とは 2.商品・役務の指定方法 3.商品・役務選びの際の豆知識 1.「商標法上の商品・役務」とは 商標法で言うところの「商品」と「役務」は以下の通りです。 Read more