なぜ一般的名称を商標として選ぶと損をするのか? 2024年7月9日2024年7月3日 by 所長弁理士 平野 泰弘 索引 (1)商標法における一般的名称とは? (2)商標には、弱い商標と強い商標があります (3)弱い商標を選ぶと、後々損をする? (4)なぜか、弱い商標を選んでしまう理由 (1)商標法における一般的名称とは? 商標法では、一般的名称とは、商品やサービスの取引業界で広く認識されている名称を指します。 Read more
米国企業との対決 2024年7月8日2024年7月2日 by 所長弁理士 平野 泰弘 20年以上前に弁理士として独立して駆け出しの頃、私のクライアントが米国の大手企業から商標登録に関する攻撃を受ける事例がありました。 Read more
商標権を8億円で売却する方法 2024年7月5日2024年7月1日 by 所長弁理士 平野 泰弘 索引 商標権は、他人に使わせないだけではもったいない 商標登録の手続きを特許事務所に依頼する理由 「東京ガールズコレクション」の商標権を8億円で売却 どうすれば高値で商標権を売却できるか? まとめ 商標権は、他人に使わせないだけではもったいない Read more
たどりついた数億円のライセンス契約成立 2024年7月3日2024年6月28日 by 所長弁理士 平野 泰弘 弁理士に登録して20年以上になりますが、転機になったのは独立当初に高額ライセンス交渉をまとめたことです。 Read more
キャラクターデザインは意匠登録ではなく商標登録で保護しよう 2024年7月2日2024年6月27日 by 弁理士 秋和勝志 索 引 ⅰ 本当に意匠登録でいいのですか? ⅱ キャラクターデザインと商標登録 Read more