キャラクターデザインは意匠登録ではなく商標登録で保護しよう 2024年7月2日2024年6月27日 by 弁理士 秋和勝志 索 引 ⅰ 本当に意匠登録でいいのですか? ⅱ キャラクターデザインと商標登録 Read more
商標登録でワイルドカードを使ってオールマイティに商標権が取れるか? 2024年7月1日2024年6月26日 by 所長弁理士 平野 泰弘 索 引 (1)ワイルドカードを使った商標とは? (2)ワイルドカードの部分を空白にして商標権を取る方法は? (3)商標の中でワイルドカードを定義するのはどうか? (4)まとめ (1)ワイルドカードを使った商標とは? 商標登録に関してよく受ける質問の一つに、「商標にワイルドカードを使用してオールマイティに商標権を取得できるか?」というものがあります。この質問は特に多く寄せられます。 Read more
商標登録と薬事法の関係 2024年6月28日2024年6月25日 by 所長弁理士 平野 泰弘 商標審査における実商品の取り扱い 商標登録の審査では、実際の商品自体は特許庁で確認されません。 Read more
他人のブランドを知らなくても逮捕されることがある? 2024年6月27日2024年6月24日 by 所長弁理士 平野 泰弘 知らずに偽物を販売しても、商標権の侵害で逮捕されることがあります。 Read more
商標登録の費用に消費税はかかりますか? 2024年6月26日2024年6月21日 by 所長弁理士 平野 泰弘 索引 (1)消費税のかかる費用、かからない費用 (2)商標の出願から更新までの費用 (3)商標権を譲渡する場合 (1)消費税のかかる費用、かからない費用 商標の出願から登録までにはいくつかの段階があり、それぞれで費用が発生します。これらの費用には消費税がかかるものとかからないものがあります。 Read more